top of page
検索

2024.6.18 2024年度第1回園芸講座

  • 執筆者の写真: 利次 白石
    利次 白石
  • 2024年6月18日
  • 読了時間: 1分

増尾近隣センター会議室にて、花を楽しむ教室主宰(園芸ソムリエ)の山口まり先生を講師にお迎えし、総勢16名にて講座を開催しました。今回のテーマは「小輪ハイビスカスが主役の寄せ植え」。初夏から晩秋まで楽しめる植物を使っての寄せ植えです。寄せ植えする植物は、①ハイビスカス(プチオレンジ)②ニチニチソウ(タトゥー)③スーパートレニア カタリーナ(ブルーリバー)④ヒポエステスの4種類。先生から、使用する植物の特性と注意事項についての説明があり、植え付けのデモンストレーションの後、各自寄せ植えにチャレンジ。ウォータースペースを2〜3cm程取るにあたり、①根鉢の高さが異なる場合、表面の高さを揃えるように底の培養土の量で調整する②根鉢の下部部分には土が入りにくいので、しっかり土を入れる事がポイントとのことです。完成後、自宅での管理の仕方について説明がありました。お手入れ次第で、秋まで楽しめるだけでなく、冬越しも可能で、さし芽で増やすことも出来る、コスパも抜群な寄せ植えでした。








 
 

見学大歓迎!

1304DAEF-2946-478A-BE1B-1DC3144160A7_4_5005_c.jpeg

ご興味のある方はいつでもご参加ください

活動日:毎週火曜日 9:30~11:30

所在地:千葉県柏市増尾3−1−1増尾近隣センター裏側駐車場

連絡先:担当者 小林  

  090-1207-4190

©2024 Perennial Flower Club

bottom of page