top of page
検索

2024.6.4 2回目の種蒔き作業

  • 執筆者の写真: 利次 白石
    利次 白石
  • 2024年6月5日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年6月6日

今日はお天気に恵まれ、先週雨で延期になっていた2回目の種蒔きをやっと行うことが出来るようになりました。①コスモスミックス②葉ゲイトウ混合③百日草ポンポン咲き④ジニアプロフュージョンピンク⑤黄花千日紅赤の5種類の種を各自底面給水したポットに蒔きました。今回もTさんの行き届いた準備と丁寧なご指導のおかげで、滞りなく作業をすることが出来ました。5ポット増えて、自宅管理は7ポットになります。引き続き頑張りましょう!kさんから自家製のルバーブをお土産に頂きました。また、美味しいジャムが頂けます。Tさん、kさんありがとうございます。ガーデン中段に、夏の花壇を彩る花「モナルダ」を発見。初夏から秋までの長い期間、暑さに負けずに咲き続ける夏のガーデンの優等生。今年もお世話になります。








 
 

見学大歓迎!

1304DAEF-2946-478A-BE1B-1DC3144160A7_4_5005_c.jpeg

ご興味のある方はいつでもご参加ください

活動日:毎週火曜日 9:30~11:30

所在地:千葉県柏市増尾3−1−1増尾近隣センター裏側駐車場

連絡先:担当者 小林  

  090-1207-4190

©2024 Perennial Flower Club

bottom of page